スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年11月26日

グリップ加工、お勧めです

加工後


加工前


実だからこそ手を加えよう!
使える度をアップ。

加工方法は簡単
用意する道具は、はんだごてとカッター
はんだごてで、ひたすら穴を開けていき、最後にカッターで成型(カッターでの仕上げは、通常不要ですが、余程飛びぬけた箇所は、成型してください。)

表面がテラテラしずぎて安っぽい部位も、渋みが増すので、お試しください(加工は自己責任でお願いします。)


「血液検査で引っかかり気味な為,ノンアルで一杯ひっかけるある人」

ネタがないのはいつものことですが、もともとスコープ関係の情報取りまとめで始めたこともあり、再アップ(二番煎じ)してみようか検討中



  


Posted by C2sig  at 21:30Comments(0)PTW

2018年11月23日

猟前の練習ですね。

もう猟期は始まっていますが、初猟前に、練習射撃をしなければなりません。

明確に条文はありませんが、安全とか、解釈とかで行政機関(特に警察)でお得意の解釈です。

ですので、実績上、やってなかったら行政的な指導対象となりますな。
と言う訳で、



今年もちゃんと撃っております。

・・・・が、残り少ない弾倉が破損・・・
予備マガジン持っててよかったです。



PS
そろそろ引っ越しの時期かなと思う今日この頃
今まで長い間、いろんな地区の警察の生活安全課担当者と知り合いになりましたが、今の地区は全く相性が合いません。
こんなことは初めてのことで、ぶっちゃけ、用事(申請等)があっても、話したくないレベルですね~。
分かってやっているのか疑ってしまいますが、火薬譲受許可申請程度でも3時間くらい話し合い(言い争い)してます(w。

※当地の担当者とのいざこざ記録抜粋
1)火薬譲受け許可の申請時に一筆、競技目的に使用しない旨の誓約書を直筆で書かされました。
理由は、用途は射撃練習用(標的射撃用ではない)なので、点を争う競技会で使用してはできず、これは、猟友会や私的な仲間とのゲームも競技に含まれるそうです。
年次銃砲点検のたびに、他の人と射撃をやってるかと面接してくるので、「やれるわけないだろ!他人と一緒に的うちすれば、結果点数は出るだろ。これが、だめっていったのはお前だろ!誓約書書いてるよね?」とここ数年、毎回無駄な言い争いと、譲受申請をしています(w。

2)銃更新の時に「××さん、更新止めませんか?」と口頭一番に言われた。
わざわざ、休暇取って、日時調整までした挙句、警察に行っているのに。しかも、2か月前に技能講習を受けてます(w。更新する気バリバリですよ。
因みに、一筆、計画的に出猟をします。と申請書以外に直筆で書かされました。なにこれ?

3)年次銃砲検査で、着脱用スリングを付けていましたが、本来の銃の部品ではないことから付けてはいけないと指導・・・・( ゚Д゚)

自分でいうのもあれですが、余り人と争うタイプではありません。が、結構やりあっています。
自分的には、いわゆるローカルルール的に、担当者が判断(資料収集)するために一筆いるとか、これやってくれというのは、拒否するつもりはありません。
ですが、、この担当者は、自分のしていることは、全国的に共通で決まっていて、ローカルルールではない!と言い張り、且つ、処置していない他県の担当者が間違ていると断言することから、私も「ピッ」ときてヒートアップするのが毎回です。
因みに、ヒートアップするのは、全国的なものであればなおさらその根拠(通達等)を教えてくれるよう要求するのですが、「決まっているから」、「直接、県本部へ聞いてくれ」と平行線になってしまっているせいで、今もって根拠を教えてもらえたことはありません。
まあ、一筆だろうと何だろうと、結局は、すべて言うとおりにするのですが・・・
なら最初から、その通りにすれば良いと思うように、私も毎回、「言われたことは素直に、かつ最低限の会話で、ササッと終える。」ことを心に秘めて、臨んでいるのですが、根拠も示さず他県が間違っているといわれると、カッとなってしまうなど、まだまだ未熟ですね。
一筆書かされるたびに、「○○担当からの指導で・・・」と書き、提出書類を写真に残しています(w。
  


Posted by C2sig  at 21:30Comments(0)ひとりごと

2018年11月07日

トレポン Mチャンバー調整中



ダイヤル式の調整が可能なMチャンバーを一部試しています。
専用のロングノズルを使用する必要がありますが、一定の安定度が得られて良好です。

但し私の購入したものは、インナーバレルをインストールする際に、チャンバー内径が結構、きつくチャンバーパッキンが入りずらいことがありました。





アルマイト被膜分を取り除いてやっとインストールできたので、この点は改善してほしいところです。
※初期と第2ロットそれぞれ同じ状態でした。マルイ純正の組み合わせでもきつかったので、どのような組み合わせだとすんなり入るか?マークです。  


Posted by C2sig  at 21:30Comments(0)PTW